今日の散歩

2023/03/15

カモ 自然

アカハジロの方へ寄せてきたカモで有名。 撮りたい、撮りたいと思いながら今日になってしまった。 おかげで? ブームが過ぎるとカメラマンが誰一人いなくなるというイベントが発生、撮影がしやすかった。

雑種(アカハジロ×ホシハジロ)×アカハジロという説がネット上では有力のよう。 難易度高で私のレベルでは手におえないが、いろいろな方がこの個体について話されているので、私は指摘されてる部位を過去に撮影したアカハジロ(大阪府北部)と照らし合わせて知識を深めたい。

雑種 (アカハジロ×ホシハジロ)×アカハジロ

雑種 (アカハジロ×ホシハジロ)×アカハジロ

雑種 (アカハジロ×ホシハジロ)×アカハジロ

雑種 (アカハジロ×ホシハジロ)×アカハジロ

雑種 (アカハジロ×ホシハジロ)×アカハジロ
以下、本題。
雑種 (アカハジロ×ホシハジロ)×アカハジロ

雑種 (アカハジロ×ホシハジロ)×アカハジロ
こちらは2022年2月24日に撮影(大阪府北部)したアカハジロ
アカハジロ
頭頂部の褐色は観察時に目視でも確認できた。 脇の白い羽との境界が確かにわかりにくい。 ネット上では「肩羽の波状斑」という話も多々見たが、まず私の場合、波状斑という言葉自体、今回はじめて勉強するところであり、かつあまりにも差が微妙すぎてよくわからなかった。 これからちょっとずつわかるようになれたら嬉しい。 頭頂部の褐色もわずかだし、識者の言うホシハジロからアカハジロに戻るという推測は私にとってとても新しかった。
脇の褐色等を見ると私なんかはメジロガモも考えてしまうんやけど…、これを波状斑の話で除外してるのかな おもしろかった。

過去のアカハジロの撮影記録
大阪府北部で撮影 2022年2月24日 2021年12月8日
大阪府南部で撮影 2018年1月7日 (この頃はそれほどカモに入れ込んでなかったのに何故か撮っていた…)
過去のメジロガモの撮影記録
大阪市で撮影 2021年1月17日

他に撮影したもの
またまた顔面に緑色がでているヒドリガモ。 こんなんちょくちょくいるんでもうヒドリガモでいいし、どうでもいいや。
顔面に緑色がでているヒドリガモ
ホシハジロ♂1年目(幼鳥)かな。 何か悪だくみでもあるのか腹黒い。
ホシハジロ♂1年目(幼鳥)
キンクロハジロ♂
キンクロハジロ♂
相乗効果かな…、美しすぎる私の罪をひとつずつ言ってみろ!
オカメザクラとメジロ

オカメザクラとメジロ

オカメザクラとメジロ

オカメザクラとメジロ

オカメザクラとメジロ
最後はオカメザクラとメジロでした

ブログについて

自然観察の全記録と一口話/おもにトンボについて/林床や水辺の生きものを撮影しています

ブログ内を検索する

カテゴリー

アーカイブ

QooQ